単語 |
意味 |
レーベル |
容器やパッケージに貼るために必要事項を印刷したステッカー状のもの |
バリ |
キャップなどの材料を生産する際に発生する突起 |
レフィル |
詰め替え用や付け替え用の商品 |
フロストガラス |
腐食ガラス |
ホットスタンプ |
金や銀の箔を熱転写してメタリック感を出した印刷 |
ボトル |
化粧水や乳液など粘度の低い化粧品用の縦に細長い容器 |
ジャー |
クリームやジェルなど粘度の高い化粧品用の浅く口元の広い容器 |
チャイルドロック |
小さな子供には開封や操作がしにくい機能 |
チャイルドロックキャップ |
小さな子供には開けにくいキャップ |
チャイルドセーフティーロック |
小さな子供には開封や操作がしにくい機能 |
チャイルドレジスタント |
小さな子供には開けたり操作したりしにくい機能 |
コンパクトケース |
ファンデーションやポイントメイク製品でよく使われる開閉式のフタがついた薄型のケース |
モックアップ |
大きさや色、質感などを実物と同じように表現した模型 |
キャップ |
蓋(ふた) |
エンドシール |
チューブ容器の底部をヒートシールしてとじること |
ヒンジキャップ |
蝶番のような仕組みにより回すことなく開け閉めできるキャップ |
スクリューキャップ |
回すことで開け閉めするねじ式のキャップ |
ワンタッチキャップ |
回すことなくワンタッチの操作で開け閉めできるキャップ |
リサイクルマーク |
識別マークのこと。リサイクルしやすいように材質を示すマーク |
アトマイザー |
香水を入れる携帯用のスプレー容器 |
チューブ |
チューブ容器のこと |
エンボス |
文字やマークを浮き上がらせること |
シール |
チューブ容器やパウチパックをとじるために熱で接着した部分 |
バックレスチューブ |
一度出た中身がチューブ内に戻ることのない仕組みを持ったチューブ |
ノッチ |
パウチパックなどの開け口となる切り込みや切り欠き部分 |
ディスペンサー |
使用するたびに押すことでノズルから一定量を吐出させられる機構のパーツ |
ノズル |
ディスペンサー容器やチューブ容器の吐出口や口元 |
パウチ |
袋状の容器 |
スタンディングパウチ |
自立できるパウチ |
アンプル |
薄いガラス製の注射剤用の密封容器 |
チャイルドレジスタント シニアフレンドリー |
子供には開けにくいが高齢者には開けやすい機能 |
クロージャー |
入れ物の栓をする部品のこと |
ウオッシュオフラベル |
水に濡らして容易にはがせるラベル |
タンパーエビ デント |
一度開封したことが分かる機能や仕組み |
ピルファープルーフキャップ |
|
リグラインド |
プラスチック製品の製造工程で発生した端材やスクラップなどを再利用するために粉砕した材料 |
OF |
満注量 |
PCR |
使用後に再生された材料。主に再生プラスチック |
PIR |
製造過程で発生した廃棄物から再生された材料。主にプラスチック |
PTP包装 |
錠剤などをプラスチックカバーとアルミ台紙で1つずつ挟んだシート |
Pシール |
ボトルやジャー容器の口元に貼られたシール状の蓋 |
φ |
円の直径や穴の内径を示す記号 |
エアレス容器 |
真空状態を利用して中身を吐出させるポンプ型の密閉容器 |
エンボス加工 |
エンボス状態をつくること |
きざみ表示 |
触った時にシャンプーとリンスの区別ができることを目的にシャンプー容器の側面につけたギザギザ |
コンパクト容器 |
ファンデーションやポイントメイク製品でよく使われる開閉式のフタがついた薄型のケース |
シールする |
密封するために開いている部分をとじること |
シャンプーのギザギザ |
シャンプーのきざみ表示 |
シャンプーのきざみ |
シャンプーであることが触ってわかるようにつけられている触覚識別表示 |
スクイズ性 |
樹脂製の柔軟なボトルやチューブ容器などで中身を押し出すようにして出せる性質 |
チャイルドレジスタント包装 |
チャイルドレジスタント機能のあるパッケージ |
チューブとんがり |
とんがりチューブのこと |
チューブ容器 |
洗顔フォームや練り歯磨きでよく使われるプラスチック性の筒状チューブからできた容器 |
とんがりチューブ |
ノズル部分がとんがっていて口元の吐出穴が小さいチューブ容器 |
とんがり中栓 |
ノズル部分が長くとんがった中栓 |
ねじ式 |
開け閉めなどを回して行う仕組み |
ねじ式キャップ |
回すことで開け閉めをするキャップ |
プレコンシューマ材料 |
製品の製造工程において発生した廃棄物を再利用した材料 |
ポストコンシューマ材料 |
エンドユーザーが製品使用後に廃棄したものを資源として回収し再利用した材料 |
ワンタッチ式チューブ |
ヒンジキャップをつけたチューブ容器 |
意匠 |
外装デザイン |
一次包装 |
化粧品の中身を直接包装しているもの |
一体型チューブ |
チューブ本体からノズル部分まで一体で成型されたチューブ容器 |
加飾 |
容器や1個ケースなどにデザインを加えること |
外装 |
容器やパッケージなど化粧品の中身を被うもの |
撹拌球 |
容器を振った時に中身がよく混ざるように入れた金属製の小さな玉 |
既存型 |
容器や蓋などについて既に存在している型のこと |
既存型容器 |
容器メーカーが金型を保持している容器 |
気密容器 |
通常の状態で固形物と液体の出入りを防げる容器 |
金型 |
容器やキャプなどで同一品を量産するための型 |
金皿 |
金属製の中皿 |
口もと |
唇や口の周囲、容器の口部 |
口内径 |
容器口元部分の内径 |
広口ジャー |
口元が広いジャー容器 |
再生材料 |
製品使用後や製造工程から出た廃棄物からなる材料 |
細口ボトル |
ボトル容器の胴体部分より口元がずっと小さいボトル |
材質表示 |
プラスチック製の容器包装においてそのプラスチックの種類を表す表示 |
自立 |
容器などが支えなしでも垂直に立つこと |
識別マーク |
リサイクルしやすいように材質を示すマーク |
遮光 |
中身の性状や品質の変質を防ぐために光の透過を防ぐこと |
樹脂 |
プラスチック |
蒸着 |
表面にアルミなどの金属被膜を凝固させることでメタリック感を出す手法 |
触覚記号 |
触覚識別表示として使われる具体的なマークや記号 |
触覚識別表示 |
手触りで区別できることを目的に容器などに付けた文字やマーク |
正立 |
キャップを上にした容器の設計・デザイン |
切り欠き表示 |
触覚識別表示としてパウチ容器のシール部の一部分を小さく切り落としたこと |
栓 |
蓋(ふた) |
中皿 |
ファンデーションやアイシャドーなどを直接充填したごく浅い皿状の容器パーツ |
中栓 |
容器から中身を適量で出しやすくするためにボトルなどの容器口元にはめられた樹脂製キャップ |
直印 |
印刷対象物に直接印刷すること |
直接の被包 |
化粧品の中身が直に入っている被包 |
直接の容器 |
化粧品の中身が直に入っている容器 |
底面 |
パッケージの底の面 |
天面 |
パッケージの上の面 |
吐出 |
押し出されること、押し出すこと |
吐出量 |
容器から中身を出す時の1回あたりの量 |
塗装 |
ガラス容器に塗料を吹きつけ色や輝きを加えること |
塗布具付き容器 |
筆やブラシなどの用具がついた容器 |
倒立 |
キャップを下にした容器の設計・デザイン |
二次包装 |
一次包装を包装するもの |
箔押し |
ホットスタンプ |
被包 |
袋に入れたり包むようにしたりする入れ物 |
腐食ガラス |
腐食加工を施したすりガラス状のガラス |
腐食加工 |
ガラス容器の表面を薬品処理してすりガラスのようにする加工 |
噴霧 |
霧状に噴出されること、噴出すこと |
噴霧量 |
容器から中身を噴霧する時の1回あたりの量 |
本体容器 |
本来の容器 |
満注量 |
容器の上ギリギリまで入れられる水の量 |
密封容器 |
通常の状態で固形物、液体、気体の出入りを防げる容器 |
密閉容器 |
通常の状態で固形の出入りを防げる容器 |
有型 |
容器や蓋などについて既に存在している型のこと |
有型容器 |
容器メーカーが金型を保持している容器 |
容器 |
化粧品の中身を収める入れ物 |