中皿
【ナカザラ】
用語解説
中皿とは
ファンデーションやアイシャドー、チークなどの粉末を直接
充填
するごく浅い皿状の
容器
パーツ。プレストタイプの化粧品によく使われ、コンパクトケースにセットする形態となっている。リップグロスでも容器がチューブではなくコンパクトケースを採用した製品の場合は中皿に充填してからコンパクトケースにセットされる。金属製と樹脂製のものがある。
容器の関連用語
チューブとんがり
PCR
気密容器
遮光
アンプル
チャイルドロック
被包
チャイルドレジスタント
ワンタッチキャップ
中皿
シールする
パウチ
Pシール
タンパーエビ デント
スタンディングパウチ
噴霧量
エンボス加工
噴霧
一次包装
塗布具付き容器
既存型容器
OF
レフィル
バリ
直印
ボトル
きざみ表示
コンパクト容器
容器
ウオッシュオフラベル
当サイトのご利用に関して
|
サイトと会社の紹介
|
プライバシーポリシー
|
ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2025 cosmeconcier.jp
PC版へ