ロウ
 
用語解説
ロウとは
ロウとは、高級脂肪酸と高級アルコールの化合物の総称で、自然界の動植物から得られる油性成分。ワックスともいう。
ロウについて
ロウは、動植物から得られる油であり油脂と似ていますが、化学構造上異なります。油脂は高級脂肪酸グリセリンの化合物であるのに対し、ロウは高級脂肪酸と高級アルコールの化合物であり、またロウは基本的に常温で個体であるという違いがあります。ただし、ホホバ油は常温で液状、ラノリンは半固形状です。

ロウは油性成分として、口紅を固めたり、使用感触をよくしたり、剤型の外観に艶を与えたりなど、それぞれの性質に応じて化粧品原料として広く用いられています。主なロウには、植物性のものにはホホバ油、キャンデリラロウなどがあり、動物性のものにはミツロウ、ラノリンなどがあります。

外観も名前もロウのようですが、モクロウは組成としてはロウではなく固形状の油脂に分類されます。同じように、パラフィンはパラフィンワックスとも呼ばれますが、組成的には炭化水素に分類されます。
成分の関連用語
混合 エステル油
出発原料 マイクロプラスチックビーズ
安定型ビタミンC誘導体 ネガティブリスト
常水 薬剤
ビタミンC誘導体 紫外線防止剤
鉱物由来原料 ホホバ種子油
染料 ベタイン
ブチルパラベン 親油性
カルボマー エチルパラベン
表示名称 キャリーオーバー
界面活性剤 天然由来成分
配合禁止成分リスト 超微粒子酸化チタン
酸化鉄 エタノール
メチルパラベン ポジティブリスト
着色剤 ATP
当サイトのご利用に関して  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp PC版へ