![]() |
基本成分について 基本成分とは、液状、クリーム状といった剤型を構成するための成分で、その化粧品の骨格やベース、土台などとも例えられます。主には油性成分、水溶性成分、粉末成分、界面活性剤が基本成分となり、製品の特長によって組み合わせて意図する形状をつくり出します。例えば、クリームの場合、油性成分と水溶性成分、界面活性剤を基本成分とし、これらによって乳化したもがそのクリームの骨格です。この骨格に、その製品ならではの機能を付与するために薬剤や美容成分である機能性成分を加えたり、製品の特長や化粧品らしさをより高めるために香料や着色成分を加えたり、製品の品質を守り性質を安定的に維持するために防腐剤や酸化防止剤などの補助成分を加えたりします。 |
原料 | カラミン |
邦文表示名称 | 天然由来原料 |
粉状 | アニオン界面活性剤 |
ニートソープ | 安定化剤 |
二酸化チタン | カラーリング材 |
油脂 | 緩衝剤 |
アラントイン | 水溶性 |
IUPAC名 | ビタミンC誘導体 |
セラミド | モイスチャーライザー |
炭化水素 | 界面活性剤 |
スクワレン | INCI名 |
エキス | アルブチン |
ミセル | アルカリ性物質 |
水添ヒマシ油 | 増粘調整剤 |
偏光パール | パラベン |