![]() |
基底層について 表皮は、表面から肌の内側に向かって順に「角層」「顆粒層」「有棘層」「基底層」の4つの層で構成されています。表皮の一番下にある層が基底層です。基底層は、中心に核をもった円柱状の基底細胞が、基底膜にくっついて一列に並んだ1層の層です。この層で基底細胞は、ところどころにメラノサイトを挟みながら並んでいます。部位によって異なりますが、基底細胞10個にメラノサイトが1個程度の割合で点在しています。 基底層は、肌のターンオーバーが始まる場所です。基底細胞は絶えず分裂して新しい角化細胞を生み出します。生み出された細胞は、後から生み出された細胞によって押し上げられながら表皮内の各層を移動して角層細胞になり、最後にはがれ落ちていきます。 角層におけるバリア機能のように、皮膚には外界の刺激から身体を守ろうとする防御機能があります。基底層による防御機能としては、例えば、異物の侵入があったり角層がダメージを受けたりすると、それらの排出や修復を促進するため基底細胞の分裂を活性してターンオーバーを早めます。紫外線を浴びたときは、紫外線によるダメージを表皮で食い止めるため、メラノサイトを活性してメラニン色素を増やします。 |
表皮 | 角質 |
バリア機能 | 肌理 |
膠原 | 天然保湿因子 |
表皮突起 | 角化細胞 |
酵素チロシナーゼ | ターンノーバ |
線維芽細胞 | 毛球 |
弾力線維 | Tゾーン |
細胞外基質 | 皮下組織 |
色素細胞 | メラノサイト |
セラミド | 起毛筋 |
幹細胞 | 毛乳頭 |
マイクロバイオーム | 顆粒細胞 |
アクネ菌 | ケラチノサイト |
メラニン還元 | pH |
メラニン生成 | 不全角化 |