文字校正【モジコウセイ】
 
用語解説
文字校正とは
文字校正とは、誤字や脱字、おかしな改行などがないかを確認し、必要に応じて修正を指示する作業のこと。「文字校」と呼ぶことも多い。
文字校正について
化粧品の能書プレスキットに入れる宣伝資料、雑誌広告などの印刷物において、印刷前に誤字・脱字、読みづらいレイアウト、社内の表記ルール違反などがないかを確認することを文字校正と言います。印刷物だけでなく、ホームページなどについても同様です。

具体的には、版下のコピーや校正刷りと呼ばれる試し刷りをした用紙に対して確認を行い、誤りや適切でない部分を見つけたら、修正や変更の指示を書き入れる赤入れをします。1回目の校正を初校、2回目を再校、以降三校、四校・・・と呼び、何の修正も入れなかった最終回を校了と呼びます。

最終原稿や一つ前の段階の校正戻し(赤入れした校正紙)とつき合わせて確認します。より確実にするため一人でなく複数人が行なうことが重要で、二人一組で読み合せすることも珍しくなく、特に全成分表示は、二人一組で読み合わせをするのが通常です。

一般的に校正と校閲は別の作業とされますが、文字校正でも特に初校では、誤字・脱字や行替などの体裁だけでなく、薬事法に違反していないか、科学的根拠は正確か、辻褄が合った文章になっているか、コンプライアンス的に好ましくない表現がないかなど校閲的な視点で内容の確認も行います。しかしながら、レイアウトしたもので校閲を行うことは、大きな変更が発生した時に効率的でないため、内容の正確さや適正さについては、原稿の段階で精度を高めて完成させる必要があります。

ホームページのようなインターネット上の制作物は、間違えに気付いたらすぐ変更することができますが、パッケージや能書、ポスターなどの印刷物ではそうはいきません。変更するには多大な労力とコストがかかり、場合によっては発売の遅れや、発売後の商品回収に繋がる場合もあるため、文字校正は念入りに行うことが重要です。色校正は文字校正よりも後の段階で行います。
表示の関連用語
全成分表示 初校
景品表示法 オーガニック由来指数
FSC®ラベル イタリック
英文 主要表示パネル
自然由来指数 人体に対する作用が緩和なもの
発売元 赤字
打消し表示 PDP
ネイティブチェック PDP面
薬用化粧品の効能効果の範囲 二重価格表示
申請名称 表示
欧文 化粧品の使用上の注意事項
ノンコメドジェニックテスト済み 有利誤認表示
商品表示 別添能書
特記表示 チェックツリーマーク
不当景品類及び不当表示防止法 邦文表示名称
当サイトのご利用に関して  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp PC版へ