ドシエ
 
用語解説
ドシエとは
化粧品の訴求を保証する技術資料のこと。フランス語の「dossier」から。
もっと詳しい「ドシエ」
EUでは化粧品の製造販売の責任者は、製品に表示された場所にドシエを保管しなければならないというルールがあります。具体的には処方、製品規格、原料規格、製造工程、副作用報告、安全性データ、有用性データなどをまとめたものです。定期的に当局の担当者が査察に来ます。ドシエがないのはもちろん、内容に不備・不足があれば、該当する製品の表示切替や回収、広告中止など大きな問題が発生します。
ASEAN諸国でも同じ対応がとられるようになってきました。

海外の関連用語
KOC USDA
クルエルティフリーインターナショナル UVAマーク
インディビューティブランド インディーズブランド
米国化粧品工業会 シルミョンド
UVAロゴマーク 有用性データ
IFSCC大会 D&C
クリーン・ビューティ クルエルティーフリー
KOL バニーロゴ
クリーンイーティング オルチャンメイク
FD&C 含薬化粧品
ロープー ドライシャンプー
PAO ICID
ノープー リーピングバニー
米国パーソナルケア製品評議会 3分の1ルール
特殊用途化粧品 ブロードスペクトラム
当サイトのご利用に関して  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2025 cosmeconcier.jp PC版へ