![]() |
|
水添ヒマシ油とは ヒマシ油に水素添加してできた硬化ヒマシ油のこと。硬化ヒマシ油の表示名称でもある。
|
||
|
もっと詳しい「水添ヒマシ油」 常温で液体状のヒマシ油を水素添加したことによって、常温でも半固形~固形状を保つようになった成分です。油性基剤を安定させたり、肌に密着したりする効果があります。主にメーキャップ製品に使われ、特にアイブローペンシルやリップペンシルといったペンシルタイプのメーキャップアイテムで、硬化ヒマシ油がペンシルの成型基剤としてよく使われます。 ●表示名称とINCI名 【表示名称】水添ヒマシ油、【INCI名】HYDROGENATED CASTOR OIL |
| デオドラント | CAS登録番号 |
| 真珠光沢顔料 | 緩衝剤 |
| 忌避剤 | 天然香料 |
| 無機顔料 | INCI名 |
| 超微粒子酸化チタン | オーガニック由来原料 |
| シックナー | 有色顔料 |
| 天然原料 | トコフェロール |
| 色材 | 4MSK |
| 変性アルコール | ノニオン界面活性剤 |
| 金属イオン封鎖剤 | エッセンシャルオイル |
| エステル油 | 馬油 |
| 保湿剤 | 添加 |
| トリメチルグリシン | スクワレン |
| 紫外線散乱剤 | 脱色剤 |
| ツバキ油 | ロウ |