フェイシング
 
用語解説
フェイシングとは
フェイシングとは、陳列する商品とその量、フェイス数を決めること。
フェイシングについて
フェイシングとは、「この什器にはどの商品をどれだけスペースをとって陳列するか」ということを考え実践することです。商品の陳列は、一般的に同一商品を後ろ方向に一列に並べますが、これを1フェイス(ワンフェイス)と言います。前から見て、その商品の正面が何個分見せられているかということで、一列に並んでいれば正面を見せているのは1個分なので、1フェイスということになります。

売れ筋やおすすめ商品は、さらに列を増やす=フェイスを増やすことで、陳列する商品量を増やしますが、このようにお店の計画に沿って、陳列する商品量や並べる列数を決めることをフェイシングと言います。2列ならば2(ツー)フェイス、3列ならば3(スリー)フェイスと呼びます。フェイス数が増えると、商品量が増えるだけでなく、面で見えるようになり、インパクトが高まります。しかし、フェイス数を増やすあまり、後方ががら空きになっていると、近くから見た時に印象がよくないこともあるため、品切れでない限り、フェイスを余分に取ったら、奥行きにもしっかり陳列した方が、お客様に対する訴求力が高まります。

陳列された商品のフェイスをきちんと揃える(商品の最前面ラインを揃える)ことや、商品陳列すること自体もフェイシングと呼ぶことがあります。
店舗・売り場の関連用語
ポイントプレゼンテーション ラウンダー
棚卸し ガチャ柱
スイングPOP ファサード
プライスカード 店販
バックヤード 縦陳列
ゾーニング ポイント オブ セールス プレゼンテーション
オープンシェルフ コルトン
陳列 旗艦店
業種店 棚落ち品
置き看板 デコレーション
デッドストック 壁面什器
立て看板 投げ込み陳列
PP 売場面積
関連陳列 フック陳列
抱き合わせ フラッグシップショップ
当サイトのご利用に関して  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp PC版へ