![]() |
壁面什器とは 壁面什器とは、壁に直接取り付けた什器、あるいは背面を壁に向けて置いた什器のこと。
|
||
壁面什器について 壁面什器は、壁を利用した什器です。壁に支柱を設置し、その支柱に棚受けをはめ、その棚受けに棚板を取り付けます。什器自体は前から見ると筒抜けで背板がなく、壁が背板の役割をします。壁に作り付けられているため、棚板は動かせますが、什器自体は移動できません。壁に作り付けでない独立した什器も、壁を背にして置いたものは壁面什器と呼ぶことが多いです。この場合は、店内の壁に穴をあけることもなく、什器移動も可能です。 |
関連陳列 | 路面店 |
GMS | IP |
ガチャ柱 | ポイント オブ セールス プレゼンテーション |
業態店 | 客動線 |
バーチカル陳列 | 棚落ち品 |
VP | 棚帯 |
投げ込み陳列 | 中置什器 |
コルトン | スイングPOP |
品出し | ホリゾンタル陳列 |
フラッグシップショップ | SKUコード |
マーチャンダイジング | 水平陳列 |
商品改廃 | 店頭 |
訪販 | 店販 |
ダミー | マーチャンダイザー |
量販店 | ガチャ受け |