基剤臭
【キザイシュウ】
用語解説
基剤臭とは
基剤となる原料の臭いのこと。
原料臭ともよく言われる。
無香料
の化粧品でもにおいがあるのはこのため。基剤臭をなくすために
マスキング賦香
をすることも多い。
技術・処方の関連用語
フォーミュラ
ウオータープルーフ
オイルコントロール
増粘調整剤
ミセル
溶媒
水溶性成分
水溶性
カラークリエーション
香料フリー
揮発
三次元培養皮膚モデル
親水性
水素添加
処方開発
マイクロニードル
マスキング賦香
防腐防黴
薬剤
非親水性
界面活性剤
噴射剤
無賦香
無香性
サンドプルーフ
加水分解
エマルジョン
ゲル化
皮脂コントロール
調香
当サイトのご利用に関して
|
サイトと会社の紹介
|
プライバシーポリシー
|
ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2025 cosmeconcier.jp
PC版へ