什器【ジュウキ】
 
用語解説
什器とは
什器とは、商品を陳列したりディスプレイしたりする棚や器具のこと。
カウンターやテーブルなども什器だが、一般的に什器という場合は店内で商品を並べる棚などを指し、壁面什器ゴンドラ、ワゴンなど様々なタイプの什器がある。
店舗・売り場の関連用語
セルフ販売 粗陳列
POP ポイントプレゼンテーション
IP 店頭
Gケース 横陳列
量販店 大量陳列
ポイント オブ セールス プレゼンテーション テナント店
業態店 水平陳列
デコレーション 什器
マーチャンダイザー 客動線
スイングPOP 面一
ジャンブル陳列 スタンド看板
ホリゾンタル陳列 コルトン
Zの法則 棚落ち
ポイント オブ プレゼンテーション ステップ陳列
袖看板 ひな壇陳列
当サイトのご利用に関して  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2025 cosmeconcier.jp PC版へ