中皿
【ナカザラ】
用語解説
中皿とは
ファンデーションやアイシャドー、チークなどの粉末を直接
充填
するごく浅い皿状の
容器
パーツ。プレストタイプの化粧品によく使われ、コンパクトケースにセットする形態となっている。リップグロスでも容器がチューブではなくコンパクトケースを採用した製品の場合は中皿に充填してからコンパクトケースにセットされる。金属製と樹脂製のものがある。
容器の関連用語
コンパクトケース
エアレス容器
中皿
倒立
チューブ
ホットスタンプ
プレコンシューマ材料
モックアップ
シール
直印
箔押し
容器
中栓
密閉容器
アンプル
スクリューキャップ
正立
OF
チャイルドレジスタント
腐食加工
チャイルドロックキャップ
スクイズ性
腐食ガラス
バックレスチューブ
触覚記号
フロストガラス
クロージャー
PTP包装
識別マーク
吐出量
当サイトのご利用に関して
|
サイトと会社の紹介
|
プライバシーポリシー
|
ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2025 cosmeconcier.jp
PC版へ