![]() |
もっと詳しい「キューティクル(毛髪)」 キューティクルは主にケラチン(硬質タンパク質)でできている無色透明の非常に薄い膜です。根もとから毛先に向かってウロコ状に重なり合って髪の表面を覆うことで外部刺激から毛髪内部を守り、コルテックスのタンパク質や水分を逃さないようにしながら、髪につやを与えています。硬い反面、摩擦に弱いため、無理なブラッシングなどによって傷ついたりはがれたりして髪が痛んだ状態になりやすい部分です。健康な髪はキューティクルが規則正しく重なっていますが、痛んだ髪はその重なりが乱れ、枝毛ができた部分はキューティクルがほとんどはがれてコルテックスのタンパク質や水分が流れ出てしまった状態になります。
|
毛幹 | 毛皮質 |
毛のう | うねり髪 |
毛髪 | くせ毛 |
毛包 | 白髪 |
天パ | 毛根 |
薄毛 | コルテックス |
毛球 | 毛乳頭 |
毛小皮 | ヘアダイ |
枝毛 | ヘアサイクル |
頭髪 | 毛母細胞 |
毛周期 | メデュラ |
毛芽 | キューティクル |
天然パーマ | 毛髄質 |
スカルプ |