![]() |
新製品とは ●これから新たに発売される商品のこと●発売後1年以内の商品のこと |
||
もっと詳しい「新製品」 初めて市場で販売される商品を新製品と言いますが、「新製品」を意味する表現は発売後1年以内の商品に対して行うことができます。化粧品の表示に関する公正競争規約施行規則第15条の2(6)において、「新聞、雑誌、テレビジョン、ラジオ、インターネット等マス媒体を用いて表示する「新製品」、「新発売」等を意味する用語は、発売後12ヶ月以内でなければ使用することができない。」と定められています。2018年2月16日から12ヶ月になりましたが、それまでは6ヶ月でした。半年から1年にのびたことになりますが、発売から数ヵ月を過ぎたり、季節が変わると新製品とは呼ばなくなることが通常なので1年も続けて新製品と訴求することはあまりありません。しかし、新発売時のキャッチコピーをそのまま引き続いて使っていると、「新製品」や「新発売」を意味する言葉を残したままで、意図せずに表示してしまうことがあるので注意が必要です。新製品は、季節のスタート時、例えばSSでは3月、AWでは9月は大型新製品が発売され、さらに各季節の半ばにあたるSSなら6月に日焼け止めなどの紫外線対策商品、AWでは12月にクリスマスコフレなどが販売されるのが新製品発売の大きな流れです。新製品ではありますが、限定品や新色などは「新製品」ではなく「新発売」と表現することの方が一般的です。 |
皮膚用化粧品 | レフィル |
連用 | バリエ |
ヴィーガン | 色素性乾皮症 |
コーポレートカラー | ラクトベジタリアン |
肌色 | コスメシューティカル |
香粧品 | 半顔 |
ジャーニーサイズ | AW |
原産国 | 製品評価試験 |
ベアスキン | 現品 |
肌悩み | 新商品 |
詰め替え用 | オボベジタリアン |
マス商品 | ジャンボサイズ |
薬事品 | 他社品 |
充填 | 用時調整タイプ |
安全性 | ステークホルダー |