練り香水
【ネリコウスイ】
用語解説
練り香水とは
柔らかい固形タイプのフレグランス。香水と言うが液体の
香水
より香料配合率は低い。基本成分は油分と香料で、ミツロウ、固形パラフィン、
ワセリン
などの油分に香料を5~10%程度加える。香料が油分にとかされているため香りが長持ちし、4~5時間程度持続する。
剤型
の特性上、携帯に便利。
フレグランスの関連用語
調香
植物性香料
動物性香料
賦香紙
基剤臭
トップノート
消臭剤
サシェ
微賦香
芳香パウダー
香料
フレグランス
匂い立ち
オードパルファム
香り
ムエット
エッセンシャルオイル
香り立ち
ミドルノート
ノンパフューム
パルファム
芳香剤
無香料
ダスティングパウダー
防臭剤
マスキング賦香
パフューマー
パヒューマー
オーデコロン
香水
当サイトのご利用に関して
|
サイトと会社の紹介
|
プライバシーポリシー
|
ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2025 cosmeconcier.jp
PC版へ