ヘアカラー
 
用語解説
ヘアカラーとは
一度で毛髪内部からしっかり染める永久染毛剤のこと。
ヘアダイ、おしゃれ染めなどとも呼ばれ、白髪染めもヘアカラーの一種。
もっと詳しい「ヘアカラー」
ヘアカラー世界的に最も広く使われているものです。脱色すると同時に髪を内側から染めるため染毛力に優れ、一度染めると数ヵ月は色持ちします。シャンプーなどで落ちることもありません。医薬部外品です。

永久染毛剤の中でも酸化染毛剤をヘアカラーと呼びます。アルカリ成分が髪のキューティクルを開き、ヘアカラー剤を毛髪内部に浸透させます。毛髪内部での化学反応によりメラニン色素を脱色し、同時に酸化染料を発色させます。発色した酸化染料はキューティクルの隙間から出ることができないため、髪の内側でしっかり色が定着します。一度メラニン色素を脱色することで幅広い色味に染め上げることができ、黒髪でも明るい色に染められます。

有効成分の酸化染料が人によってはかぶれの原因になるため、使用上の注意として「48時間前のパッチテスト」を強くすすめる表示が義務付けられています。クリームタイプ、乳液タイプ、ムースタイプなど様々な剤型があります。

ヘアケアの関連用語
鬢付け油 ヘアカラー
一時染毛料 洗髪
ヘアケア 酸性酸化染毛剤
酸化染毛剤 カラーリンス
ピクシーカット ノープー
半永久染毛料 洗い流し
ヘアブリーチ リンス一体型シャンプー
カラーコンディショナー テンポラリーヘアカラー
酸性染毛料 ヘアファンデーション
脱染剤 ブリランチン
うねり髪 脱色剤
毛束感 ハーフアップ
おしゃれ染め バングス
エクステンション 頭皮
マンバン くしどおり
当サイトのご利用に関して  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp PC版へ