![]() |
ロット番号とは ロット番号とは、生産単位毎に付番される番号のこと。製造ロット番号、製造番号、LOT番号、製造記号などとも表現する。 |
||
ロット番号について ロット番号は、製造ロットに割り当てた識別番号です。ロット番号は数字やアルファベットの組合せであることが多く、各製造メーカーは独自に特定のルールを設定しており、それに基づいて番号を付けています。ロット番号の付け方は製造メーカーによって異なりますが、いずれも製造年月日や製造工場などが追跡できるようになっています。ロット番号は、いつ、どの工場で、その日の何回目の生産だったかといった情報がこめられており、メーカーはロットごとに検査や記録、サンプルとしての保管をします。 同じロットで製造された製品は同じロット番号です。市場に流通してから製品に問題が起こった場合、社内に保管している同じロット番号のサンプルで調査をしたり、他のロット番号の製品には問題がないかを確認したり、問題が起こったロット番号の製品を回収にしたりなど、ロット番号で管理していることにひょってより早く効率的な対応が取れます。 ロット番号の「ロット」は一山や組などを意味する「lot」からきています。 |
中試品 | スラリー充填成型 |
砲弾型 | 含浸 |
OOS | けん化法 |
現地調達 | OEM |
ディスコン | 半完成品 |
現地生産 | 加水分解 |
完成品 | 混合 |
仕掛品 | 川下 |
相手先ブランド名製造 | 撹拌 |
中和法 | 水溶液 |
量産試作 | 製造業 |
本産品 | 充填 |
海外生産 | 石けん |
中間試験 | 泥漿 |
枠練り | 石けん膠 |