仕掛品
【シカカリヒン、work in progress】
用語解説
仕掛品とは
仕掛品とは、生産工程の途中にある未完成な製品のこと。
英語の頭文字をとって
WIP
ともいう。
半製品
と同じ意味で使われることも多い。
仕掛品について
仕掛品は、原材料の加工は始めていますが、まだ製造の途中にあり、その状態では引き渡しができない製品です。例えば、製造釜に入っているクリームなどがそうで、
最終製品
や
半製品
の状態に向けて、現在仕掛中の状態です。
製造・生産の関連用語
ODM
一次汚染
スラリー充填成型
湿式プレス
ロット
量産試作
半製品
仕掛品
けん化法
本生産
川中
原料
溶質
泥漿
乾式プレス
枠練り
製造販売元
完成品
最終製品試験
川下
砲弾型
海外生産
オーダーサンプル
混合
石けん膠
量産試作品
湿式成型
中試品
WIP
本産品
当サイトのご利用に関して
|
サイトと会社の紹介
|
プライバシーポリシー
|
ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2025 cosmeconcier.jp
PC版へ