機械練り【キカイネリ】
 
用語解説
機械練りとは
機械練りとは、機械で練って棒状にしてから切断する石けんの成形法のこと。
機械練りについて
機械練りで製造された石けんは機械練り石けんとも呼び、機械で強く練り込むため、出来上がった石けんはキメが細かく、枠練り石けんに比べると泡立ちに優れますが、水で溶けくずれしやすい性質です。機械練りでは、ニートソープを乾燥させた石ケン素地をチップ状に細断し、必要に応じて保湿成分や香料、色素などを加えて機械で練り混ぜ、絞り出すように棒状に押し出したものを切断、型打ちして仕上げます。

えたり機械練りは大量生産に向いた方法です。成形後に数日間乾燥させることもありますが、効率を高めるため急速に冷却・乾燥を行うこともあります。しっかり乾燥させられ、枠練り石けんに比べると含まれる水分が少ないため、経時で変化しにくいです。
当サイトのご利用に関して  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp PC版へ