![]() |
ベントナイトとは ベントナイトとは、天然クレイ成分。ミネラルが豊富で、吸着性や吸水性に優れ、増粘剤や乳化安定剤など様々な目的で用いられる。
|
|||
ベントナイトの詳しい話 ベントナイトは、モンモリロナイトを主成分とする、天然クレイです。白い粉末状の成分で、吸着性や吸水性に優れます。増粘剤や乳化安定剤、吸着剤、増量剤などとして利用されます。ベントナイトは、クレイマスクや泥パックと呼ばれる化粧品でよく知られますが、他にも、例えば、洗浄成分や整肌成分として、洗顔料や保湿製品に用いられます。洗顔料では、余分な皮脂や毛穴の奥の汚れを吸着し、落としやすくします。ベントナイトには皮脂だけを特異的に除去するという特長があるため、もともとの肌のうるおいは残しながら洗えます。また、保湿アイテムでは肌を整えることで、保湿成分のはたらきをサポートすることができます。 ベントナイトは水に入れると膨潤し、自身の体積の何倍もの水を吸収するので、ジェル剤型が得意で、みずみずしく、ひんやりした感触を付与します。また、スキンケアに限らず、メイクアップやシャンプー、入浴剤など幅広い製品に利用されています。 ●日本薬局方の医薬品各条での定義(抜粋) 本品は天然に産するコロイド性含水ケイ酸アルミニウムである ●表示名称とINCI名 【表示名称】ベントナイト 【(INCI名)】BENTONITE |
|||
ベントナイトについて思うこと(コスメコンシェルジュより一言) ベントナイトは、医薬品や化粧品の成分として用いられていますが、実は、もっと様々な分野で利用されています。例えば、鋳物分野(部品や工芸品で複雑な形をつくる)や土木工事分野(泥水を吸収して地盤を安定させる)、農業分野(土壌改良や水田の水持ちをよくする)などで欠かせない存在です。また、ワインの濁りを取って透明にするための清澄剤としても使われています。もっと身近に感じるところでは、ペット用のトイレ砂も。このようにベントナイトは、私たちの日常生活を支えるために幅広く利用されています。ベントナイトの起源は、大昔の火山噴火にさかのぼります。火山活動によって放出された灰が降り積もり、風化や圧力、熱水、温度の影響などに作用され、粘土鉱物となりました。このプロセスを想像すると、神秘的で、壮大で、地球の息づかいを感じるようです。 古代エジプトでは、ベントナイトはミイラの防腐処理にも使用されていました。ネイティブアメリカンには「癒しの粘土」として知られていたとか。 火山噴火で生まれ、自然現象の中で形成された、悠久の歴史をもつベントナイトが化粧品にも使われていると思うと、ロマンを感じずにはいられません。 |
|||
【参考資料・論文】
1. 有沢正俊(1987) 「身体洗浄剤の最近の技術動向」『繊維製品消費科学』第28巻 第10号, pp.402–408. DOI: https://www.jstage.jst.go.jp/article/senshoshi1960/28/10/28_10_402/_article/-char/ja 2. Maryam Moosavi (2017) “Bentonite Clay as a Natural Remedy: A Brief Review” Iranian Journal of Public Health, 46(9), 1176–1183. PMID: 29026782 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5632318/ |