ODM【オーディーエム、Original Design Manufacturing/Manufacturer】
 
用語解説
ODMとは
ODMとは、他社が販売する製品をその会社に代わって、企画から開発、パッケージデザイン、生産などの一連の業務を請け負う事業のこと、あるいは請け負う企業のこと。

前者は「Original Design Manufacturing」、後者は「Original Design Manufacturer」、いずれも頭文字をとってODM。
化粧品のODMについて
ODMは、OEMの一種と言えますが、OEMは化粧品の製品設計は依頼側で詳細に決定されるのに対し、ODMの場合は、ゼロから製品設計を構築し、化粧品ができるまでの一連の作業を請け負うことが特徴です。

OEMでは、企画・開発や外装デザインなどの詳細は依頼側で決めるため、OEMメーカーは製造支援をするというイメージです。一方、ODMでは、化粧品メーカーの研究部門や商品開発、購買、生産、薬事、法務、デザインなど一つの製品ができるまでに関わる各部門の役割がODMメーカーに存在するイメージです。

ODMとして依頼する範囲は、依頼側の条件によって様々ですが、ODMメーカーは依頼側が漠然と描いているイメージを具現化するよう協力します。ODMメーカーで既に所有している製品を依頼側のブランド名に変えるだけの場合から、依頼側の思いや条件を汲み取りながら、ゼロからオリジナル製品を作り上げていく場合もあります。

個人や異業種企業が、自社ブランドとして化粧品の販売ビジネスができるのは、このODMを活用することによります。OEMメーカーとODMメーカーが別々に存在するわけではなく、通常OEMメーカーと呼ばれる企業では多くがODMも可能です。OEMとODMは明確に分けられず、OEM/ODMといったように並記することが一般的です。
当サイトのご利用に関して  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp PC版へ